100円ショップでも売っているレジン液。
UV(紫外線)を当てると硬化していろいろなハンドメイド作品が作れます。
私も、数年前から作り出しました。
プラバンにレジンをつけて硬化させると、それだけでちょっといいものになります。
これはプラバンにレジンをつけて硬化させてブローチなどを作ったものです。
この缶のふたにのせて、以前は太陽光に当てて作っていました。
太陽光だと時間がかかるし、乾いたかなとおもってさわるとまだ乾いていなくて指紋の型がついてしまって失敗するなどということもしばしば・・・!
レジンをするなら、UVライト36Wがあった方が断然いい
なんどか、レジンをしてみて続きそうだったので(いろいろ作っていても結構すぐ飽きてしなくなったりすることがあるので)UVライト36Wを買うことにしました。
UVライトと言っても、いろいろあってどれがいいのか分かりませんでしたが、私が購入したのは、36Wでタイマーがついているタイプのものを選びました。
思っていたよりも結構、大きいです。
500mlのいろはすと並べたら、厚みも長さもいろはすよりも大きかった!
AQUA NAIL
ジェルネイルをするときに、足も入れることが出来るサイズなんだと後で分かりました。
底の部分は、引き出せるのでレジンでハンドメイド作品を作るときには便利。
ライトは切れたら交換することも出来ます。
UVライトを使って作ったレジンのハンドメイド作品
太陽光だとなかなか硬化しなかった、こんな厚みのある作品も、すぐに硬化してくれます。
そんなに高いものでもないので、もっと早く買っておけばよかったと思ったくらいです。
こんなピアスも作ってみました。
ハンドメイドの本も買っちゃいました!
小4の長女も、一緒に作って遊んでいます。
AQUA NAIL