今年、2件目のふるさと納税のお礼の品が届きました。
毎年必ず、もらいたいのが我が家では、ウナギ!
いつもふるさと納税の、お礼の品を選ぶのはふるさとチョイスというサイトからです。
佐賀県上峰町のふるさと納税 D-101特上うなぎ蒲焼き大サイズ6本
スタミナ付けにもうなぎ食べたいですよね!
でも国産うなぎ、高くてスーパーで見つけても手が出せません。
我が家の主人も子供たちも好きなので、食べさせてあげたいけど。
一人1尾となると、いくらになるか・・・。
なので、毎年ふるさと納税のお礼の品でうなぎは外せません。
今年、選んだ寄付の先は、佐賀県上峰町の特上うなぎ蒲焼大サイズです。
うなぎのお礼の品は、ふるさとチョイスで検索しただけでも1058件ヒットします。
その中で、寄付の価格、うなぎのサイズなどをみて選んだ結果です。
20000円以上の寄付でもらうことが出来ます。
1尾あたり約160gあるうなぎの蒲焼きが6尾入っています。
全部で900g前後ある大容量で、20000円の寄付はなかなかありません。
ふるさと納税佐賀県上峰町 お礼の品九州産うなぎ蒲焼
冷凍便で、届きました!
購入感のある黒い箱に入っています。
美味しい食べ方の説明を書いてくれている説明書が、同封されていました。
佐賀県上峰町のお礼状も一緒に入っています。
うなぎ6尾(真空パック)、お吸い物6食分、蒲焼のたれ6尾分、山椒6尾分、錦糸卵100gが入っていました。
うなぎは、結構肉厚で食べ応えがあるサイズ!
美味しそう!
私はいつも、うなぎはお酒をたらしてホイルにくるんでトースターで7分ほどホイル焼きにします。
以前テレビでみた、美味しい食べ方です。
このやり方だと、うなぎがふっくらと仕上がるように思います。
主人はそのまま、私と子どもたちは白いご飯に乗せてうな丼にして食べます。
夏のスタミナ付けにいいですね!