家を安い価格や坪単価で購入する方法

先生は教壇から生徒のさぼりが全て見える事を息子に教える

中学校2年生の息子の1学期の成績が中間テストや期末テストの結果と比べて悪かったので、息子に理由を聞くと授業態度が悪いからかなと言う感じでした。

更に悪いとは言っても先生からは分からないようにしているから大丈夫だとは思うんだけどとも言っていました。

 

 

いやいや、生徒からするとそう思ってバレないようにしているから大丈夫だろうと勘違いしがちなのですが、実際に先生の教壇にたったら、生徒が真面目に授業を聞いているか、それともこそこそして遊んだりサボったりしているかほぼ全てわかります。

なぜ私がそんなことを自信を持って言えるのかって?

先生の教壇にたったらサボったりしているかほぼ全てわかる

それは、私が教師だからではありません。

だだ、私が仕事柄学校や自衛隊などに行って、就職に関する研修などをすることがあるからです。

研修のために教壇に立ったらサボっているとか、私語をしているとか、ぼんやりして話を真剣に聞いていないとかが明らかによく分かります。

そのぐらいよく見えるのです。

そんなことになっているなんて私も知りませんでしたから、高校生の時の従業態度なんて最悪で、漫画を読んだり、ゲームをしたり、寝たりでしかもほとんど注意されないから、ばれていないと思っていました。

だから平気でこのような事がやれていたのですが、それは推薦入試もせずに、センター試験や私立大学の試験で自分の学力だけで合格を目指せば良かったのでそれほど危機感は在りませんでした。

ですが、息子はまだ中学二年生です。

壇上から見ると寝ていたり、私語をしていたりがよくわかる

そして、私が地域一番の進学校に入学したときとは異なり、内申点の割合が当時に比べて大きくなっています。

よって、今では私のように短期集中で頭に叩き込み、内申点の不利を、承知で試験で圧倒的な点数を取得するような起死回生の挽回が出来なくなっています?

(私は3者懇談で内申点が悪いので高校入試では200点以上を取らなければならないと言われていました。)

そういう理由もあったので、息子には一緒に美容院に行くときに俺も子供の時はごそごそしていて、授業中は集中して先生の話を聞かない子供だった。

そして、その時は先生にばれずにこっそりやっているから大丈夫。

先生に怒られたり注意されることもないからと思っていたが、大人になってそれは間違いと言うことに気がついた。

仕事で学校などに講義にいくことがあるが、壇上から見ると寝ていたり、私語をしていたり、遊んでいたり、集中していないのがよくわかる。

だから、先生はわかっているんやでと伝えるとえーっ、わからんようにしてるし、先生から注意されないから大丈夫やろと言うので、それは、自分が壇上に立ったら分かるし、更に言うと注意する先生は優しい先生や。

注意する先生は優しい先生

生徒を注意してくれて、授業態度が悪いのを正してくれようとしているのだから。

逆にしない先生は、授業態度が悪い生徒にその態度を改めさせる手間をかけずに内申点を悪くしているはずだ。

これも仕事で見ていたら上司の大半は出来ていない部下を注意しない。

 

 

しかし、昇給や昇格にかかわる評価は注意しないのに厳しく悪い評価をつけている。

逆に口うるさくいう上司はもっと部下に良くなってほしいから愛情を持って部下に接している人が多い。

この点については学校の先生と生徒、会社の上司と部下は同じような関係やから、その事も踏まえて自分が高校受験の時に失敗したなと後悔しないように行動するように伝えました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA