家を安い価格や坪単価で購入する方法

小6の次男は遊びで誘っても勉強が遅れると塾を休まないが逆に心配

勉強なんてしたくない。

遊びが楽しい。

遊びたいから塾なんて行きたくない。

勉強しない子供を叱るのが父親や母親の役目

それが、普通の子供で、そんな勉強しない子供を叱るのが父親や母親の役目なのです。

そして、我が家でも中学校2年生の長男はまさにサボるタイプの人間で、いつもなんだかんだ理由をつけて塾を休もうとします。

熱もないのにしんどいからとすぐに体温計を出してはかりだします。

頭がいたいとか、体がだるいとか、眠いとか。

なんだかんだ理由をつけて休もうとします。

塾に毎月三万円ぐらいかかっているのに親の苦労、子知らずです。

小学校4年生の長女は長男よりましで、テストの前は自分でワークを出してきて勉強しています。

長男や長女はなんだかんだ理由をつけて塾などを休むタイプ

成績は私の子供のなかで一番いいので今のところ塾には通わせていませんが(長男と次男は幼稚園の頃から公文に、小学校四年生から現在の塾に通っています。)、学校に行く前にこそこそ隠れて体温計を計っている姿を見かけることが多いので、やはり根本的な性格は長男と似ているのかなと思います。

ところがです。

小学校6年生の次男は違うのです。

先日も塾を休んで家族で県外に出かけて楽しそうな遊びができるテーマパークに遊びに行こうとしたら、塾休んだら授業に遅れるから嫌だと言っていました。

それを聞いた長男はえっー、マジで。

俺やったら父さんが塾休んで遊びに行こうと言ったら絶対に休むけどと心から驚いていました。

私も驚きです。

しかも、次男が前から行きたいと言っていたテーマパークです。

塾を休みたがらないのは逆に子供らしくなくて心配

塾を休んでいいといっているのに、休みたがらないなんて、子供らしくなくてちょっと心配になりました。

まあ、しかし、私が子供をつれて遊びにいきたいからと無理やり塾を休ませるのは親として間違っていると思うので、次男の気持ちを優先して、塾は休まずにまた別の日にあらためて遊びに行くことにしました。

こういう真面目な性格なので、次男が中学生になっても、長男みたいに注意や叱らずに勉強してくれたら非常に楽でありがたいのですが。

思い出すと私も3人兄弟の長男で私は本当に勉強が嫌いで両親から勉強しろ勉強しろとガミガミ言われることが多かったですが、弟と妹はそんな手が一切かからなかったそうです。

我が家も同じようになるかもしれませんが、それなら、初めに苦労してあとは楽になるのでありがたいのです。