100円ショップセリアでスプレー缶をおしゃれにリメイク
100円ショップ、セリアで見つけたスプレー缶リメイクの商品。
私、大のゴキブリ(以下G)嫌いです!!
CMでGの絵とか出るだけでも嫌なんです。
家に出たら、ゴキジェットでなんとかやっつけますが、処理はできないので主人だったりにお願いします。
ゴキジェットは必需品です。
でもゴキジェットのスプレー缶には、Gの絵が描かれています。
それを見るのも、そのスプレー缶を触るのも実は嫌なんです。
1本すくなってきたので、なくなったら困るのでもう1本買って今、2本あります。
そんな私が見つけたセリアの商品!
スプレーカバーです。
セリアのスプレーカバー付け方
使い方はとっても簡単で、スプレー缶のサイズにカットします。
裏に、両面テープを貼ります。
裏を見るとわかるように、透けないようになっていますね。
スプレー缶に巻きつけて、両面テープで貼ります。
完成!
これでGの絵も見えません。
ゴキジェット、いざという時にすぐに必要なのでしまいこんではいけないし、見えるところに置いておくのは嫌だし・・・。
と思っていましたが、これだと見えるところに置いておいてもオシャレに見えますよね。
今回は、2つともゴキジェットに貼りましたのでこれでいいのですが、いろいろなスプレー缶に使用するためにはデザインもいろいろあるといいいなと思いました。