家を安い価格や坪単価で購入する方法

レオハウス住宅で大満足 間取りや設計図面や施工例

レオハウスのリビング

レオハウス以外の他のローコスト低価格住宅メーカー(私が見た限りなので間違っていたら申し訳ないのですが、アイフルホームやユニバーサルホームやタマホーム等)は、営業マンが大まかな住宅やマイホームの図面をお客様の意見や要望を聞きながら作成していますが、レオハウスでは計画初期からマイホームの設計図面が完成するまで一級建築士と営業マンが責任を持って対応してくれます。

はじめからレオハウスの一級建築士の専門家が対応してくれるので、私も安心して希望を伝えて、マイホームの設計図を作ってもらうことが出来ました。

レオハウスは完全自由設計なので、一級建築士に希望を伝えれば、その通りの図面を作成してくれます。

 

 

なので、自分の思い通りにおしゃれなデザインや形の家にすることは簡単なのですが、ひとつ気をつけないといけないことがあります。

それは希望や要望を取り入れたおしゃれなデザインや形にすればするほどオプション工事費が発生して、レオハウス住宅の購入価格や坪単価が高くなります。

レオハウス住宅で大満足出来る間取りや設計図面

例えば、レオハウスではベランダを少し広げるだけで、すぐに20万円から30万円の追加料金が発生しますし、その広げたベランダに雨が振り込まないように屋根を広げるだけで、すぐに20万円から30万円の追加料金が発生します。

レオハウスリビング

よってとにかくローコストで安い価格で住宅やマイホームを購入したいと思う方は、結局、正方形や長方形の形で、一階と二階の形や床面積が同じ普通の形をした家や住宅を建てることになります。

建物の内側(生活スペース)については、建築基準法等の構造や強度等の基準を満たしていれば、ある程度標準工事価格の範囲内で、自分の思い通りの間取り等を設計することが出来ます。

私が実際に建てたレオハウス住宅やマイホームの間取り図・設計図やこだわった点については、下記に添付し説明しますので、参考にしてください。

私が建てたレオハウス住宅の1Fの図面や施工例です

レオハウスの家1階

私が建てたレオハウス住宅の2Fの図面や施工例です

レオハウスの家2階

家族団らんを大切にするためにLDKが20畳以上

レオハウスのLDK

生活スペースをスッキリするために収納を多くとったこと。

玄関収納を作ったこと。

トイレを1F2Fに2箇所作ったこと。これはオプション工事で追加料金が発生しました。

レオハウスのトイレ

家族が出来るだけ多く顔が合わせれるように、LDKを通らないと階段に行けなくしたこと。

リビング階段は冷暖房効率が悪いのでしなかったこと。

ローコスト住宅 満足できる家や間取りや図面の作り方

和室には床の間不要でしたので、その分押入れを作ったこと。

ゆったりとしたスペースにするためにLDKと和室は続きで3枚引き戸にしたこと。これはオプション工事

レオハウス標準外工事オプション費用の見積価格レオハウスのオプションクロスやスイッチやライトの価格オプションカーテン工事の見積り価格や費用オプション外構工事の見積価格や費用のページで、具体的な料金の説明をしています。)

で追加料金が発生しました。

レオハウスのLDKと和室をつなぐ3枚引き戸

ただ、この3枚引き戸のおかげで、LDKと和室を一体化して利用できるので、家族5人がこのスペースにいても、圧迫感がなく快適なので、入居から6年経過した現在も家族5人がこのスペースで大半の時間を過ごしています。

このスペースが快適な事が私たし家族が仲がいい要因の一つです。

2Fに子供部屋3つと寝室を作り、子供部屋にも各クローゼットを作ったこと。

寝室には広めな4畳のウォークインクローゼットを作ったこと。

レオハウス住宅で大満足出来る施工例

ベランダは洗濯を干すので広めに取ったこと。これはオプション工事で追加料金が発生しました。

急な雨に慌てずにすむようにベランダの屋根は先まで作ったこと。これもオプション工事で追加料金が発生しました。

洗濯機や本棚やパソコン部屋が隠れるような設計や間取り。

洗濯機本棚

収納は充分作ったつもりでしたが住み出すとやはり荷物は増えていきます。

もっとあっても良かったくらいです。

ベランダも広くしたつもりですが家族5人の洗濯物干すのにもっと広くても良かったです。

 

 

屋根を先まで伸ばしてもらいましたが、ベランダにカーポートのような屋根を付けるようにすれば安くすんだのかなと思います。

(そんな発想が思いつかなかった!)

その他、LDKと和室が一体化して利用できるので非常に快適なのですが、もう少し広くしていたら更に快適だったと思うので、過去に戻れるのであれば、この部分を増やしたいと思います。

そして、更に欲を言うと、私が空手道場で監督をしている関係で、我が子3人は空手を長男の8年を筆頭に空手をしています。

将来的にレオハウスで増築の間取り図面や設計を依頼して夢を叶える

そして、私が決めたメニューを平日は毎日、空手の大会が近くなったら1時間ぐらいのメニューを妻を除いた家族全員で次男の部屋で特訓しています。

よって、自宅の長女の部屋にサンドバックを置いたり、次男の部屋にミット等の空手道具を置いたり、ダンベルで筋トレ出来るようにしているのですが、この空手部屋を作って6LDKにしておいたら良かったと少々後悔しています。

プロフェッショナル コーチングプロテクターでコンビネーション稽古ファイティングロードのサンドバックで空手の練習ファイティングロードのサンドバックH150×W40約50㎏

このように入居する前にかなり考え込んで快適な生活が出来るような間取りや設計図面を考えましたが、それでも完璧に満足とはいきませんでした。

今後、現在小学校6年生の次男や小学校4年生の長女が自分の部屋を使いたいといったときには、空手バカの私としては非常に断腸な思いで、現在、私と妻と次男と長女の4人で寝ている寝室にサンドバックを持って行って、なおかつ空手の大会前の特訓も寝室の布団をのけてやらざるをえないと考えています。

(それでもいろいろな住宅メーカーの間取りや設計図も参考にしたので、かなり満足度が高い家が出来ました。)

このページにアクセスしてくれたも皆さんも一生に一度の家になるので、情報収集してレオハウスで満足出来るマイホームを手に入れましょう。

ちなみに私は、もし万が一ある程度金銭的な余裕が出来たら、レオハウスに設計や図面作りをお願いして、現在の家を増築して、空手のトレーニングルームを作ろうと考えています。

早くその夢が実現するといいのですが。