家を安い価格や坪単価で購入する方法

変動金利住宅ローンへ借り換えデメリットやリスク

銀行や金融機関の住宅ローンの変動金利や一定期間固定金利や固定金利の種類が理解できてくると、このページのタイトルどおり、変動金利の住宅ローン借り換えのデメリットやリスクや危険が理解出来てくるはずです。

全期間固定金利のフラット35や住宅金融公庫などの住宅ローンから、一定期間固定金利や変動金利の住宅ローンに借り換えるということは、確定している条件から不確定の不安定な条件に変更するということになります。





変動金利の場合は、来月以降いつ金利が変動してもおかしくないですし、10年固定金利の場合は、10年以降も同じ金利が続くことはかなりの低確率です。

シュミレーション通りの金利にならない

よって、当然シュミレーション通りの金利や結果にならない可能性が非常に高いです。

というかほとんどありません。

特に現在の様に長期金利が低下して、安い金利で住宅ローンを借り換えるシュミレーションをした場合、将来的に長期金利が上昇して、住宅ローンの金利が高くなる可能性が大いにあります。

日本の財政が年々悪くなっている状況で、いつ国債の格付けが下がり国債金利が高騰するか分からない危険な状況ですので、その可能性は更に高くなります。

という事は、現在の条件で銀行員が導き出したシュミレーションが、全く当てはまらなくなる可能性が高くなるので、全期間固定金利の住宅ローンから変動金利や一定期間固定金利の住宅ローンに借り換えることによって、金利上昇によるデメリットやリスクや危険の可能性が高くなります。

おそらくほとんどの方が3%金利が高くなるとたちまち返済が滞るはずです。

例えば、3000万円の住宅ローン借り入れで年間3%金利が上昇すると年間金利負担が90万円アップします。

ということは、毎月7万5千円支払い額が増えるので、ほとんどの方の支払いが滞り、破綻します。

このように考えると私が伝えたいと考えている恐ろしさが伝わるはずです。

変動金利住宅ローンへ借り換えは大きいデメリットやリスクが

よって、現在の全期間固定金利の住宅金融公庫やフラット35から、不安定な不確定な条件の変動金利や一定期間固定金利の住宅ローンに借り換えるメリットや利益やリターンがどれだけあるのか?

ということを真剣に検討しなければなりません。





私の意見では、少々の利益やメリットであれば全期間固定金利の住宅ローンから借り換えしない方が安全ですし、一定期間固定金利や変動金利の銀行住宅ローンを利用している方は、逆にこのページ等で紹介している楽天銀行のフラット35に借り換えることをお薦めします。

少々金利が高くても、全期間固定金利のフラット35等の住宅ローンを利用したほうが安全です。

私も当然、レオハウスでマイホームを購入した時にフラット35を利用しました。